公立大学法人大分県立芸術文化短期大学

代表者
理事長 小手川 大助
事務局長
理事兼事務局長 河野 正次
所在地
大分市上野丘東1-11
電話番号
097-545-0542
FAX番号
097-545-0543
設立
昭和36年4月
会員数
858名
URL
https://www.oita-pjc.ac.jp/

【団体の概要】
 本学は、芸術系2学科と人文系2学科を併せ持つ公立の短期大学です。質の高い専門科目や幅広い分野の教養科目、充実した施設環境に加え、多彩な進路選択や公立短大ならではの学費設定も魅力です。
 芸術系学科には、2年制の専攻科もあり、4年制大学と同じ学士(芸術学)を取得できます。
 ・美術科 美術専攻(油彩画、日本画、ミクストメディア、彫刻)
      デザイン専攻(ビジュアルデザイン、メディアデザイン、プロダクトデザイン、グラフィックアート)
 ・音楽科(声楽、ピアノ、管弦打、音楽総合)
 ・国際総合学科(国際コミュニケーション、観光マネジメント、現代キャリア)
 ・情報コミュニケーション学科(心理スポーツ、地域ビジネス、情報メディア)

【令和5年度の活動】
 9月11日(月)・12日(火)
         地域巡回演奏会(大分市立東陽中学校・大分市立稙田中学校)
 9月21日(木) 駐アイルランド大使丸山則夫氏による講演(本学芸短ギャラリー)
 10月9日(月・祝)
         音楽科 第59回定期演奏会(アクロス福岡)
 11月16日(木) 地域ふれあいアート講座(大分市立丹生小学校)
 11月16日(木) 大分国際車いすマラソン第14回交流イベント「海外選手とTalk Show」(本学大講義室)
 12月18日(月) 世界的ヴァイオリニスト 三浦文彰氏 ヴァイオリン・ソロ/オーケストラマスタークラス
(本学音楽ホール)
 11月22日(水) 世界的ジュエリー研究者・コレクター 有川一三氏講演(本学大講義室)
 1月10日(水)~19日(金)
         美術科 進級制作展(本学芸短ギャラリー)
 1月30日(火)~2月4日(日)
         美術科 第62回卒業・修了制作展(大分県立美術館)
 3月17日(日) 音楽科 第61回卒業演奏会(本学音楽ホール)
 3月18日(月) 音楽科 第39回修了演奏会(本学音楽ホール)
 年間      サービスラーニング(イベントの支援など県内各地で地域活動)