大分県音楽協会

代表者
会長 田村 洋彦
事務局長
髙田 喜夫
所在地
大分市上野丘東1-11 大分県立芸術文化短期大学音楽科 髙田研究室 気付
電話番号
080-3966-3169
設立
昭和40年12月1日
会員数
81名
URL
https://oitaongaku.jp/

【団体の概要】
 大分県音楽協会は、大分県の音楽振興を目的とする活動団体です。
 おもに、「大分県音楽コンクール」や「おおいた新人演奏会」を開催することで若い演奏家、音楽家の育成に取り組んでいます。平成29年11月には「永年にわたり地域文化の振興に貢献している」ことが認められ、文化庁より「平成29年度地域文化功労者表彰」を受けました。

【令和6年度の活動】
◆令和6年度第52回大分県音楽コンクール
 このコンクールは、大分県における音楽レベルの向上発展を期し、若い音楽の育成を資すことを目的とし、小学生、中学生、高校生、大学生及び一般を対象とし、ピアノ、弦楽器、管打楽器、声楽、作曲の各部門別に実施している。令和6年度は、初めて上位入賞者による受賞者コンサートを開催した。
 開催期日:予 選 1日目  令和6年9月28日(土)
      予 選 2日目  令和6年9月29日(日)
      本 選      令和6年11月4日(月・祝)
      受賞者コンサート 令和7年2月8日(土)
 場  所:iichiko総合文化センター内 iichiko音の泉ホール(全日)
 後  援:大分県、大分県教育委員会、大分県民芸術文化祭実行委員会、NPO法人大分県芸振、
      大分合同新聞社、NHK、OBS、TOS、OAB、エフエム大分、大分県吹奏楽連盟
 参加者:予選参加者 134名  本選参加者 113名  受賞者コンサート 20名

◆令和6年度第15回おおいた新人演奏会
 おおいた新人演奏会は、大分県出身者及び、大分に縁のある新人音楽家を紹介する演奏会
 開催期日:令和6年5月4日(土・祝)
 場  所:J:COMホルトホール大分 大ホール
 後  援:大分合同新聞社、NPO法人大分県芸振
 出演者:10組
      大越菜奈(ピアノ)、上ノ瀬結夏(フルート)、古賀詩央梨(ピアノ)、
      佐々木星奈(打楽器)、野上留里(クラリネット)、藤田凛太郎(ピアノ)、
      藤本優稀弥(ユーフォニアム)、本渡夢月(ソプラノ)、槇野鈴音(オーボエ)
      piano duo TAMAGO(ピアノ連弾・1台4手)